![]() |
12.19.10:40 リンク集!第33弾!! 切羽詰まった記事も中にはあります!!!(A) |
http://blog.with2.net/link/?1972471:7942
http://blogrank.toremaga.com/ 動物ペットランキング
ブログ王ランキングに参加中!





10月30日(金)の
札幌市動物管理センター福移支所と
今週の道内保健所情報
他にも沢山のワンちゃん!ニャンちゃんの募集あります!!!
http://shippo-days.seesaa.net/article/478199072.html
本日11月2日、倶知安保健所よりオスのミニチュアダックスを引き取りました。
この子は、10月26日に民家の敷地で迷子で保護されましたが、
発見時の状況やこの子の状態から、遺棄が疑われました。(関係機関と情報共有済み)。
名前は陽向(ひなた)と命名しました。
今後は心身ともに健康になれるよう、
温かな家庭で暮らすことが出来るよう、応援いただけたら幸いです。

倶知安保健所には、他にも猫が1頭も収容されていました。
野良ですが、体型が立派なので、何処かで餌はもらってたのでは?とのことでした。
気になる方はぜひトランプに会いに行かれてみてください。
倶知安保健所 :0136-23-1962
http://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/animal/atarasiikainusisagasi.htm
しっぽレポート
http://shippo-days.seesaa.net/article/478243150.html
今年最後の『子猫だらけの譲渡会』開催します
12月20日(日)
11時~15時
シノハラ園芸様
釧路市花園5-4
Life ~ from kushiro ~
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-2108.html
私がお風呂に入っている間ずっと
ドアの前で待っててくれて
何回も「おばちゃん居る?にゃにゃーん?」
と可愛い声で聞いてくれます
私がお風呂から上がるとシッポを立てて
喜んでくれますがスリスリはしません
全部全部ゆうちゃんの個性です!
ゆうちゃんの個性を理解してくれ大切に
育てて幸せにして下さるずっとの家族、
ずっとのお家が見つかりますように
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-2022.html





防府市では4年9か月にわたり
殺処分ゼロを維持して来ました。
もちろん青い鳥だけではなく
隣接する市や県や全国の皆さまの
ご支援があったからこそで
地方の小都市では奇跡的なことです。
生まれたばかりで授乳が必要な子を
引き取ることも珍しくありません。
行政では「手間がかかる」という理由で
ほとんどが殺処分されてしまいます。
それを引き取る私たちも当然
乳飲み子の世話は手間がかかります。
だからといって経済効率だけで
処分していいとは決して思いません。
しかし限られた人数で
200匹近い犬猫の世話をしていて
忙しいスタッフが
乳飲み子を預かるのは不可能です。
そこでボランティアさんに託し
譲渡出来るようになるまで育てて頂きます。
皆さんそれぞれのご家庭で
何かと用事があるにもかかわらず
小さな命を助けたいというお気持ちで
一時預かりを引き受けて下さっています。
預かりさんも防府市だけでなく
近隣の市に広がっています。
せっかく皆様と力を合わせて
実現し維持して来た殺処分ゼロを
ここで途切れさせたくはありません。
私たちは微力だけれど無力ではない。
一人一人の持っている力は小さくとも
集まれば大きな力になります。
そうして4年9か月にわたって
殺処分ゼロを続けるという奇跡を起こしたのです。
奇跡とは
傑出した英雄が巻き起こすドラマではなく
一人ひとりの庶民が糸を紡ぐように
静かに綴られて行く日記の延長に起こる
・・・と思うようになって来ました。
どうか私たちに
お力をお貸しください。
青い鳥を求めて・・・https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12627153325.html

2・5か月の子猫2匹を引き取りました。(ペーター ハイジ)

2か月のメス犬を引き取りました。(メイ)
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12631301772.html


本日「子猫のお見合い会」を開きます。
13:00~16:00
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12638792654.html

- トラックバックURLはこちら