原発反対!・原爆反対!・動物実験反対!!・野口英一・山梨日日新聞・山梨大医学部・アウシュビッツ・健康科学大学長笹本憲男・山梨県知事長崎幸太郎・森林総合研究所長池卓男主幹研究員・飯島勇人・県やまなし産業支援機構!!!!!!!・ニプロ医療電子システムズ上田満隆・富士川!!!!!・山梨大融合研究臨床応用推進センター・株式会社富士通研究所・尾崎光男・医療新世紀・若山照彦・若山清香・甲府市大津町・植松利仁・桑原久美子・・富士山世界遺産・大月おつけだんご・青柳秀弥・久保田健夫・渡辺真沙美・坂本一真・甲斐駒ヶ岳・ブログ王・武田信玄公・ニプロ佐野嘉彦・勝沼・昇仙峡・甲府ジュエリー・中部横断道・動物愛護・動物保護・動物福祉・動物解放・動物差別根絶!!愛!にほんブログ村!!!!!!・忍者ブログ・Jimdo・リンクリック・pingoo・goo・ブログの惑星・Ainw・人気Web!!NHKの動物実験容認推進洗脳・FC2・ライブドア・seesaa・webry・人気ランキング・blogram.jp・ブログランキングNO1・みかりんのささやき!!!!!!!・子宮頸癌ワクチン副作用被害者支援・古屋永輔・峡北猟友会・五味力・五味誠・五味舞・土屋敦・YAMATO望月秀樹・シミックファーマサイエンス株式会社・中村和男・小作寛・シミックホールディングス・バイオリサーチセンター・ノーベル生理学医学賞!!!!・大村智・石狩ラボ・西脇ラボ・とれまが・山梨県猟友会!!!・本栖猟友会青年部・赤田龍太郎・上田康太郎・藤巻光美・羽田健志・松本勝一・岡達也・笠井憂弥・山中伸弥・土屋圭佑・松下浩一・檜垣一石・樋山太一・清水悠希・斎藤裕介・北尾トロ・岡崎拓・ 忍者ブログ

無垢な命の為に・・・

原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!!
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

01.13.10:40

リンク集!第37弾!!見習いたい記事沢山あります!!!(B)



ヴィーガン

http://blog.with2.net/link/?1972471:7942



山梨県ランキング

くる天 人気ブログランキング http://blogrank.toremaga.com/  動物ペットランキング

ブログ王ランキングに参加中!  リンクリックブログランキング  


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ










まさに県がその対象となるプロジェクトと

プロボノワーカーを募集していたのです。

 

青い鳥はダメ元で応募し8月末に県庁で

「テレわんこ子・テレにゃん子」を発表しました。

応募は十数件ありその中から

5件選ばれることになっていました。

なんとその審査に青い鳥が受かったのです。

https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12636119637.html




きれいに拭いてやってもこの状態です。
きっと何日も食べていず

青い鳥に来た時には

口内炎で既に食べる元気もなく

じっとしていました。

 

ただ かすかに開いた左目の瞳孔が

タンゴの過酷だったろう生存を

物語っているような気がします。

1~2歳ですから

子を産んだことがあるかも知れません。

いいえきっと子を育てる喜びも

別れの哀しみも味わったことでしょう。

 

そして 3日後の11月9日

タンゴはひとり逝きました。

早朝にスタッフがケージを覗いた時には

既に息をしていませんでした。

タンゴの2枚目の写真は死に顔でした。




誰にも看取られず逝ってしまった子を

花で飾ってあげることしか出来ませんでした。

翌日 市のクリーンセンターで火葬しました。

かれらの死に接する度に

もっとして上げることはなかっただろうか

・・・という悔いが

風のように心のすき間を吹き抜けます。

 

でも野で 誰にも知られず

ひとり逝くよりは良かったのだろう

と自分の泣いてる心を慰めています。

 

ふと小川未明の童話「ねこ」を思い出したので

タンゴの魂に捧げます。

次は幸せに生まれておいでね!


全文はここで読めます。

 

朗読で聞きたい方はここ

青い鳥を求めて・・・
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12636887344.html

















若槻のちゃしろ君チラシ用.jpeg
チャシロちゃんもそろそろ保管機関から里親募集とします。

オス・1歳位・血液検査結果陰性・人なればっちり・駆虫とワクチン去勢済


11月22日(日)
長野市ふれあい福祉センターの4階2ー3の会議室にて
1時半から3時半まで、第41回目の譲渡会を開催します。

完全予約制ですので電話かメールにてお申し込みください。
当日は30分ずつ区切って、3~4組の入場とさせていただきます。
https://life-is-animal.blog.ss-blog.jp/2020-11-11




糖尿病の菊姫ちゃん不調https://ameblo.jp/sweetiesreunion/entry-12637764396.html











【Gifu Happy Cats Rights
 岐阜ねこを救う会】
いつでも猫の里親さん募集中

(=^・^=) ただいま里親さん募集中
https://seinonekonokai.blog.fc2.com/














保護された場所  久留米市田主丸町八幡
 
性別  男の子
 
首輪 青の布製首輪
 
保護期間  令和3年1月5日から令和3年1月15日まで



装着されていた首輪です
くるくるお目目の
可愛い柴犬君です
どうか
飼主さんの目に
留まりますように
動物管理センター電話番号
0942-30-1500
https://blog.goo.ne.jp/animalwalk/e/369b758c0bedeb521bdb36f13220de5a




















































































PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら