原発反対!・原爆反対!・動物実験反対!!・野口英一・山梨日日新聞・山梨大医学部・アウシュビッツ・健康科学大学長笹本憲男・山梨県知事長崎幸太郎・森林総合研究所長池卓男主幹研究員・飯島勇人・県やまなし産業支援機構!!!!!!!・ニプロ医療電子システムズ上田満隆・富士川!!!!!・山梨大融合研究臨床応用推進センター・株式会社富士通研究所・尾崎光男・医療新世紀・若山照彦・若山清香・甲府市大津町・植松利仁・桑原久美子・・富士山世界遺産・大月おつけだんご・青柳秀弥・久保田健夫・渡辺真沙美・坂本一真・甲斐駒ヶ岳・ブログ王・武田信玄公・ニプロ佐野嘉彦・勝沼・昇仙峡・甲府ジュエリー・中部横断道・動物愛護・動物保護・動物福祉・動物解放・動物差別根絶!!愛!にほんブログ村!!!!!!・忍者ブログ・Jimdo・リンクリック・pingoo・goo・ブログの惑星・Ainw・人気Web!!NHKの動物実験容認推進洗脳・FC2・ライブドア・seesaa・webry・人気ランキング・blogram.jp・ブログランキングNO1・みかりんのささやき!!!!!!!・子宮頸癌ワクチン副作用被害者支援・古屋永輔・峡北猟友会・五味力・五味誠・五味舞・土屋敦・YAMATO望月秀樹・シミックファーマサイエンス株式会社・中村和男・小作寛・シミックホールディングス・バイオリサーチセンター・ノーベル生理学医学賞!!!!・大村智・石狩ラボ・西脇ラボ・とれまが・山梨県猟友会!!!・本栖猟友会青年部・赤田龍太郎・上田康太郎・藤巻光美・羽田健志・松本勝一・岡達也・笠井憂弥・山中伸弥・土屋圭佑・松下浩一・檜垣一石・樋山太一・清水悠希・斎藤裕介・北尾トロ・岡崎拓・ 忍者ブログ

無垢な命の為に・・・

原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!!
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

01.06.10:40

リンク集!第35弾!!愛ある記事沢山あります!!!(A)




ヴィーガン

http://blog.with2.net/link/?1972471:7942



山梨県ランキング

くる天 人気ブログランキング http://blogrank.toremaga.com/  動物ペットランキング

ブログ王ランキングに参加中!  リンクリックブログランキング  


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ





FILE_000.jpg

FILE_002.jpg

FILE_003.jpg

FILE_004.jpg

FILE_005.jpg

FILE_006.jpg

FILE_007.jpg

FILE_008.jpg

檜山管内の江差保健所では、飼い主が急死し、
古い家屋に取り残されていた8頭の猫が、出会いを待っています。

十分な食事があたっていなかったのか、
急死後、保護までに食べれなかったのか、
痩せている猫も多くいます。

江差保健所は、昭和の古い建物ですので、
ヒーターは1台しか入れられず、
8頭は身を寄せ合って寒さをしのいでいるそうです。

年末年始は職員さんの人の手も少なくなりますので、
猫をお迎え入れ予定のあるお近くの方や
江差保健所までお迎えに行ける方は、
どうか救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。

収容期限は、2021年1月6日(水)です。

8頭は今度こそ終生愛育していただける飼い主さまを待っています。

譲渡後はすみやかに動物病院を受診されてください。


<問い合わせ先>

檜山振興局 保健環境部 環境生活課 0139-52-6494

江差保健所 生活衛生課 0139-52-1053

http://www.hiyama.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hgc/021223atarashiikainusi.pdf
http://shippo-days.seesaa.net/article/479227047.html

謹賀新年s.jpg

謹賀新年2s.jpg
<ダミアンも優しい飼い主さまとの出会いを待っています>








muffin.jpg

まだ若い成犬のオス。

マフィンと名付けました。

sugar.jpg

この子も若い成犬でメスです。

これまで認識がなかった犬でした。

名前はシュガーと命名しました。

koinu.jpg

推定1か月くらいの子犬はオスとメスでした。

オスはソルベ、メスはシャーベットと命名しました。

11/5 滝上町から成犬2頭、子犬2頭を保護しました!
滝上町は、北海道の中でも厳寒の地です。

本格的な冬が来る前に1頭でも多く保護して、
不妊手術を施し、行き場を失う犬を減らしていきたいと思います。

引き続き応援・ご支援よろしくお願いいたします!

http://shippo-days.seesaa.net/article/478315722.html

10.26takikawa.jpg

10.27nayoro.jpg

11.04fukagawa.jpg

1105hidaka.jpg
11.06sorati.jpg

11月6日(金)の
札幌市動物管理センター福移支所と
今週の道内保健所情報
他にも沢山の
ニャンちゃんが待っています!!!

http://shippo-days.seesaa.net/article/478323360.html


koinu.jpg

遺贈寄付とは、病院、教育機関、地方自治体やNPO法人などを
受遺者(遺贈を受け取る者)とし、
「寄付」として行われるものを「遺贈寄付」と言います。

遺産を医療や人道援助、自然や野生動物の保護、
行き場を失った犬猫たち等の人のそばで暮らしている
動物の保護に役立てることも出来ます。

HOKKAIDOしっぽの会は、
札幌市や北海道内の保健所や市役所などの自治体から、
行政処分される犬猫を引取り、
新しい飼い主さんを探し譲渡を行なう活動や
飼い主のいない猫の救済活動、
保健所から譲渡された犬猫に不妊手術費用の一部を
助成する活動も行い、
不幸な犬猫を生み出さない社会の実現に向けて
多方面から問題に取り組んでいます。

遺贈でいただいたご寄付は、「人と動物が共生できる幸せな社会」の実現に
向け社会還元できるよう、責任を持って大切に活用させていただきます。

相続人が認定NPO法人に相続財産を寄付した場合、
寄付をした相続財産は相続税が非課税になります。

興味ご関心のある方は、どうぞお声掛けください。

遺贈寄付
https://peraichi.com/landing_pages/view/t6lq8
http://shippo-days.seesaa.net/article/478269083.html




































PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら